河合旗店は、昭和四十一年に初代が岐阜市の染物店から独立し、愛知県一宮市にて「神社幟・五月のぼり・鯉のぼり」などの伝統的な本染の染元として創業を始めました。
現在は、その伝統的な本染め技術と最新の技術も取り入れながら「旗・神社幟・のぼり旗・奉納幕・横幕・のれん・半纏・印染め全般」と幅広い製品をお客様のニーズに合わせ、オリジナルで企画・デザイン・染め・縫製を自社工房内にて一貫制作し直接販売しております。
河合旗店の基となる染の技術は、平成21年に「美濃筒引き本染め・手刷り捺染」として岐阜県郷土工芸品認定されております。
旗職人自ら対応しますので、お気軽にお問合わせください。
1枚からでも承ります。
当店が主に取り扱っているもの
高級刺繍旗、国旗、校旗、社旗、労働組合旗(春闘旗)、会旗、下げ旗、子ども会旗、老人会旗、優勝旗、安全旗、衛生旗、安全衛生旗、応援旗、団旗、部活旗、クラブ旗、大漁旗、のぼり旗、各種旗類。
暖簾(のれん)、日除け暖簾(日除け幕)、幟(のぼり)、神社幟(神社のぼり)、奉納幟(奉納のぼり)、獅子幕、相撲のぼり、半纏、祭り半纏、横断幕、横幕、応援幕、懸垂幕、奉納幕(神社幕)、門幕、紋幕、婚礼幕(結婚式幕)、くじら幕、紅白幕、印染の伝統本染め。
国旗玉、冠頭、旗用ポール、旗棒、旗用三脚、のぼり旗用ポール、旗用トランク(収納ケース)、幕房、幕紐など、各種付属品。
プリント、インクジェット両面染転写も扱っております。
メールには、必ず件名を入力してください。